Disk Read Error - 2005/08/13
![がらがらがっしゃーん 8月13日](http://kuroneko.s28.xrea.com/blog/archives/b71.jpg)
同じ大きさのHDDのマシンはもう一台のありましたが、 こちらはBIOSパスワードの入力で止まっていました。 そーか、こーいう時のためにもBIOSパスワードは設定しておくべきなのか(←違います)。
Posted by kuroneko : 2005年08月13日 22:36
« MovableTypeでリンクがincludedになる問題 |
このBlogのトップへ
| 子供ぺんぎん »
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://kuroneko.s28.xrea.com/blog_admin/mt-tb.cgi/233
釈迦に説法だとは思いますが…
シングルユーザモードで立ち上げてみてダメなら、FDD(外付けHDDは無理でしょうから)で立ち上げてそこからfsckするというのはいかがでしょう? BIOSがあかんかったらどうしようもないかもしれませんが。
# セキュリティ面からもBIOSのパスワード入力は必須でしょう。:-)
Posted by 総大酒教 : 2005年08月14日 08:14
定番手順ですね。最近はCDですけど。:-)
Posted by みゃ : 2005年08月14日 19:18
いえ、そこはあくまでFDDでないと。:-)
Posted by : 2005年08月17日 10:24