きれいになりました - 2007/03/10

d13.jpg Let's note のリフレッシュサービスに CF-R1 と CF-R2 を出しました。 ホントは会社の CF-R1 も出したかったけど、諸般の事情でそちらは断念。 運送屋のにーちゃんは2枚の集荷伝票を手に、「どっちがどっちかわかります?」と不安そーでしたが、 大丈夫、色も違うからわかるよ。

土曜に引取りで月曜午前に返送って、早すぎですパナさん。 キーボードを取り替えてもらって、ACアダプタも取り替えてもらって、ぴかぴかにしてもらいました。 ありあとうパナさん。おかげさまで、とてもとても快適です。 もう一回書いておこう、ありがとうありがとうパナさん。

…マシンが快適になったからと言って、日記の更新頻度が上がるわけではないようです。 1月の最大瞬間風速はなんだったんだろう。

Posted by kuroneko : 2007年03月10日 21:39
« ネコの性別は難しいか | このBlogのトップへ | 社会人の事情 »

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://kuroneko.s28.xrea.com/blog_admin/mt-tb.cgi/353

いただいたコメント

そうそう。私の場合、シールを貼っていた天板は交換されませんでした。
うちは月曜に予定より遅れますなんて連絡が留守電に入っていました。でも水曜には届いていました。
大人の事情があるのかもしれませんが、感謝です>パナさん

Posted by みぃ : 2007年03月24日 19:45

コメントしていただけると、くろねこが喜びます。




保存しますか?