あけましておめでとうございます - 2009/01/01

f01.jpg 今年もよろしくお願いします。

今年も、時々思い出したように生存表明に出てきますので、 月イチくらい覗いていただけると嬉しかったりします。 いや、いきなり怒涛のように更新し始める可能性も…ない、か?ないのか?

[続きを読む ...]

固定リンク | Comment(4)

MT 4.23 - 2009/01/04

アップデートしました。 ざっくり持って来ただけなので、何か不具合にお気付きの方は教えて下さいませ。 広告あり前提でデザインしたので、広告なしだと間抜けやなぁと思ってますが、その辺はまた…。

とりあえず、当ブログで一番アクセスの多い記事だけは、ちゃんと表示されていることを確認。

固定リンク | Comment(3)

お正月のお酒 - 2009/01/04

f02.jpg 写真は、お正月宴会に使った、華鳩の「貴醸酒の生にごり酒 中汲み」。とろんとろんで、プクプク。 開栓時の注意が書いてあるお酒は珍しくないですが、「安全な方向に向けて」と書かれていて笑いました。これを乾杯に使って、あとは「秋鹿 純米吟醸にごり生酒 霙もよう」(12/17上槽のやつ)、「醸し人九平次 吟醸うすにごり」…。 全部にごってます。オール発泡+にごりです。かたよった日本酒の見本です。

お年賀に持っていったのは、「秋鹿 槽口直汲」でした。ラベルが手元にないので自信がありませんが、六割だったかな。迎え撃ってくれたのは、「黒龍 垂れ口」。相変わらずよく呑む人々で、一升瓶二本が軽々と空いていきました。

#らくがきは下書きなしの一発描きです。いつもといっしょですか、あぁ…。

固定リンク | Comment(0)

西行き - 2009/01/16

f03.jpg 珍しく、私も相方も西行き出張。
出張帰りに羽田で合流することはよくありますが(よくあるのか)、 同じ方向の新幹線に乗ることは滅多にありません。つか、初めてじゃないか? もちろん行き先は別ですけど。

オシゴトが終わって、ちょうど新幹線の駅に着く直前に、 にーちゃんが乗っている(はず)の新幹線が通過するのを見送りました。 そのまま次の新幹線に乗れば、家に着くのはそう違わない…というのは嘘です。 私の乗るのは「こだま」なので、「ひかり」「のぞみ」に抜かれまくります。 さて、到着はどのくらい違うでしょう?

画像はお土産の明太子。お酒のアテになってます。美味しいですv

固定リンク | Comment(0)