三倍速くはありません - 2008/07/26

昼間でも大きな機体なんだ、とか(おかげでガッツリ振替えてもらえたわけですが、それでも満席じゃなかった)、 羽田第1ターミナルって出発到着エリア未分離だったんだ、とか、 後方座席も久しぶりだったので、おばさん率高いなー、とか(昼間だったから余計です)、 たまに違うのに乗るとイロイロ新鮮でした。
ところで最近、夏休み増便とかで、
青い航空会社の羽田→神戸の最終便が2本ある日があります。
「最終便が2本」って日本語が変ですが、
出発到着とも完全に同時刻の、小さい飛行機が増便されています。
もちろん滑走路は同じなので、どちらが先に飛んで先に着くかは時の運。
月曜朝(神戸発)と週末夜(羽田発)のみのピンポイント。
そーか、そんな手があるのか、やるなー…。
ということで、珍しがって乗ってみました(何が珍しいんだ?)。 搭乗案内は大きい飛行機の方が先でしたが、 乗り込み時間の短さを活かし、到着は小さい飛行機が先。 少しだけ勝利気分。
あ、ポツポツと関東に出没はしていますが、最近のくろねこは基本的に関西にいます。 今度の客先は東と西なので、真ん中を取って関西での打合せ多し。 あとは、プロジェクトルームを関西に作ってしまえば、完璧です。
ということで、珍しがって乗ってみました(何が珍しいんだ?)。 搭乗案内は大きい飛行機の方が先でしたが、 乗り込み時間の短さを活かし、到着は小さい飛行機が先。 少しだけ勝利気分。
あ、ポツポツと関東に出没はしていますが、最近のくろねこは基本的に関西にいます。 今度の客先は東と西なので、真ん中を取って関西での打合せ多し。 あとは、プロジェクトルームを関西に作ってしまえば、完璧です。
Posted by kuroneko : 2008年7月26日 17:33
« やっぱり動物系 |
このBlogのトップへ
| 暑中お見舞い申し上げます »
赤い会社はもう5年以上乗っていません。3倍速いなら考えますが。:-) でも、青い会社の臨時便(最終便)が週末最終にあるとは知りませんでした。小さい飛行機ならプレミアムなんちゃらは付いていないかな。
関西ベースにご復帰なら、また某ABC店などでご一緒させていただければ幸いです。
Posted by 総大酒教 : 2008年7月27日 20:25